古代です・・・
アメブロの続きですが、いきなり脱線します(笑)
まだプロフィールはアップしてないんだけどさ、新しいドラムが加入してさ、名前は”Hige”(ヒゲ)って言うんで宜しくお願いします。
彼は歴も長いし、本当にドラムを『愛している』んだよ。
それは追々話すとして、平成中にもう一枚アルバムを完成させようと思って、3rdアルバムが発売したばかりなのに、4thアルバムのレコーディングをしている。
本当はさ、二枚組みの3rdにしようかと思ってたんだよ。
でもそれだと新譜がかなり先になってしまって、外タレ(今は死語か?)っぽくなっちゃうからね。
この平成4部作はね、アルバムジャケットは全て女性モデルって決めているんだよ。
俺らメンバーの写真は出てこない。
でもアイドルと間違えられることもない。
ジャケット見てもらえればわかるだろうけどさ。
ネタばらしをすれば、実に下らない理由からなんだけど、我ながら良いアイディアだって思ったわけさ。
1stアルバムのレコーディングはね、俺とサカちゃんだけでやったんだよ。
アルバムジャケットに2人ってさ、B’zっぽいでしょ?
後期黒夢もそうか・・・
でも俺は最低4ピースってスタイルに拘っているわけ。
5ピース6ピースでも良いんだよ?
ギター2人にキーボード1人って編成でも。
でも2人ユニットじゃないし、デュオでもなければ、ゆずとかコブクロみたいなサウンドじゃないしさ。
80年代、90年代っぽいメロディに20世紀と21世紀をまたぐようなサウンドをミックスしたようなサウンドだと俺は勝手に思っているからさ。
だからバンドじゃないとダメなんだよ。
・・・でも実際には前述した通り、俺とサカちゃんだけだから、じゃあまるで関係ない女性を使うのはどうかな?って思いついたのがキッカケ。
最初の今子ちゃんってモデルの子は、今じゃ立派な社会人だけど、当時は大学生。
最初はテストモデルでお願いしたんだけど、時間が無く、いきなり正規モデルでお願いしたら快諾してくれたので・・・
今も感謝している(*^^)v
2ndアルバムで4ピースのメンツが揃ったんだけどさ、俺たち・・・特に俺の顔で
“Love Songに変えて”は無いだろ?(笑)
それに大自然の中に引きの女性モデル、白いワンピース!ってのがたまたまあってさ。
もうこの頃には完全に、平成期間中はモデルは全て女性!って決めてたよね。
こんな冗談っぽい気持ちで決めても、決めたら真面目にやるのが俺( ̄∀ ̄)
でもさ、真面目にやるから、結構損も多いよ。
ライブのMCでも言ったけど、3rdアルバムの最初のモデルの撮影トラブルのひとつに・・・
よく見て!
ムクドリ、脚が折れてるでしょ?・・・
撮影中だったけど可哀想だからさ、柱の影に隠したけれど・・・
カラスに連れ去られた!
おまけに寒かったしね、モデルのNozomiちゃんも表情がこわばってしまって、結果使える写真が殆ど無いと言う・・・
でも結果的には良かったけど( ´艸`)
話が脱線したけれど、別に女性を脅かしてるわけじゃなく、全て快諾してもらってモデルしてもらってるから(笑)
余談だけどね、モデル探しがストーカーと間違えられたりもしたけどねぇ・・・
( ̄∀ ̄;)
まぁどう見てもストーカーに見えないイメージだろうけど、人は見た目じゃ判断できないって言うし、物騒な事件も起こってるから仕方ないけどね。
何が言いたかったんだっけ?(笑)
ああ、つまりさ、色んなドラマがあって、出会いがあって歴史は作られていくってことさ。
バンドもそうだよ。
今回は初めてのライブだったから反省点も多いけれど、それを活かして次に繋げるのが大人!でしょ?
そう言うことで・・・
3rdアルバムもよろしく!
( ̄+ー ̄)キラーン